校内研究授業の実施
学校の教育活動の中核をなすのが授業であることは言うまでもありません。日々の各教科の授業が充実し、生徒が生き生きと授業に参加することで学力の向上につながると考えます。本校では「自ら学ぶ力を育てる」をテーマとして、一人ひとりの生徒の学びをしっかりと見取る中で、生徒が自ら学ぶ授業の実践を目指し研究に取り組んでいます。
さて、その一環として本日は5校時に4つのクラスで研究授業を行いました。
音楽 寺島先生(1年3組) 社会 海老沢先生(2年2組)
英語 長谷川先生(1年4組) 理科 長嶋先生(1年2組)
放課後はそれぞれの授業についての研究協議を行いました。これからもより良い授業を目指して努力してまいります。
グループでの協議 授業者より
研究推進委員長から 教頭より

登録日: 2019年2月6日 /
更新日: 2019年2月6日