7月19日(水)

1学期の給食が終了いたしました。今日は1年生が給食室探検(見学)にやってきました。夏休みになっても、「早寝・早起き・朝ごはん」とお話ししました。9月にまたお会いしましょう。

7月18日(火) 1学期給食最終日

夏野菜のカレーライス ゆで枝豆 飲み物セレクト

  

給食室に届けられた夏野菜たち 枝豆となすは藤沢産、かぼちゃは葉山で、たまねぎは小田原で作られていました。夏野菜がたっぷりと入った夏カレーは、手作りカレールウやたくさんの調味料でじっくりと作りました。藤沢の給食自慢の一品です。

7月14日(金) ツナトースト コーンポタージュ バナナ(1/2本) 牛乳

ツナ・たまねぎ・ピーマン・チーズ・マヨネーズ・さとう・しおをあわせてパンに塗ってオーブンで焼きました。コーンポタージュはうらごしとうもろこしを使い、牛乳の代わりに豆乳を入れてさっぱりと仕上げました。

7月13日(木) ごはん 鶏肉の香草焼き ひじきポテト ABCスープ 牛乳

さっぱりとした味付けの鶏肉の香草焼きとひじきポテト、ABCスープには、じゃがいもの代わりに冬瓜を使いました。

 

7月12日(水) ごはん 太刀魚の香味ソースかけ ゆで野菜 みそ汁 牛乳

太刀魚の切り身に、しお、こしょう 酒をふり、小麦粉とでんぷんを合わせたものをつけて油で揚げます。ちょっとお酢をきかせた和風ソースをかけて食べます。濃い目の味付けてご飯がすすみます。

4年生はこの日、給食の残食を題材にして学習を行いました。

7月11日(火) 中華おこわ 卵入り豆腐スープ アーモンドフイッシュ 牛乳

中華おこわは桜えびを使いました。アーモンドフイッシュはよく登場する料理です。給食委員会が考えてくれた「ぱくぱくタイム」には、カルシウムを豊富に含む小魚を、こどもたちによりおいしく食べてもらうために形の似ているアーモンドとミックスさせたものです。と紹介してくれています。よくかんで食べる料理でもあります。

7月10日(月) ソース焼きそば 黒砂糖ケーキ 冷凍みかん 牛乳

 

7月7日(金) 七夕献立 手巻き五目寿司 しょうゆまめ そうめん汁 牛乳

今年は織姫と彦星が会うことができそうなお天気だそうです。給食では行事食として、五目寿司と天の川に見立てて、星型麩を浮かせたそうめん汁を作りました。手巻きのりは1人6枚、思い思いに包んで食べていました。青大豆を作ったしょうゆ豆もしっかりと食べてくれました。

 

7月6日(木)ロールパン カレーシチュー すいか(こだますいか) 牛乳

神奈川三浦産のこだますいかで、新しい種類(種が小さく食べられる)のものが届きました。低学年は

1/12、高学年は1/8カットにしました。実はにがてな子も多いすいかですが、水分補給には一役買ってくれる夏の食べ物です。果物として食べられていますが、分類は野菜の仲間です。

7月5日(水)ごはん 鮭のみそ焼き 野菜のごまあえ もずく汁 牛乳

鮭のみそ焼きは新料理です。野菜のごまあえは白菜とにんじんで作りました。もずく汁は昆布だしの昆布もきざんで入っています。和食ですが、よく食べてくれました。

7月4日(火) チャーハン ごもくスープ プルーン 牛乳

チャーハンには、豚肉、えび、たけのこ、なると、長ねぎ、卵などが入っています。

7月3日(月) ジャージャー麺(ホットラーメン) ガーリックポテト 冷凍みかん 牛乳

7月になりました。1学期の給食はあと10回です。おいしく、楽しく給食時間を過ごしてくださいね。