5年総合的な学習の時間 海の環境を守るために
12月5日(木)、5年生は年間テーマとするSDGs学習で、講師として、NPO法人湘南ビジョン研究所の片山理事長をお招きし、海のごみを減らすことについてみんなで考えました

江ノ島付近から引き上げられた海ごみ


ごみ問題を改善していくためには、行政の法令整備、企業の対応ももちろんですが、何より市民の行動が大切です


今日のメイン課題

グループワークでアイデアを出し合い、分類します







グループ発表






個人の目標として行動宣言を記入します

行動宣言を記入している様子


何人かに発表してもらいました







海ごみをなくすための素晴らしいアイデアがたくさん発表されました
自らの行動につなげ、きれいな海をいつまでも守っていけるといいですね
登録日: / 更新日:

印刷
戻る
ページの先頭