2017年7月20日(木)6年校内キャンプ

恒例の校内キャンプ速報です!

今年も元気にスタートしました!

リレーで仮装をしました。この3人が....

段々このようになり...

 

ついにはこんな感じに...

 

記念撮影もしました

じゃんけん列車をやって、

代表が先生とゲームもしました!

夕食はカレーを食べて、

校庭で花火をしました!

 

この後の肝試しはどうなることやら...?

 

2017年7月20日(木)終業式

今日で1学期も終わりです。

終業式では、元気に高砂小学校の歌を歌い、

夏休みに向けての諸注意や国語関係の応募に

ついての説明がありました。

 

わかふじ

 

読書感想文

ごはん・お米とわたし

木の家 こんな家に住みたい

いつもありがとう 作文コンクール

 

2017年7月18日(火)1学期最後の給食です

飲み物セレクト

オレンジジュース、パイナップルジュース、

コーヒー牛乳、牛乳、飲むヨーグルトから選びます。

夏野菜のカレーなので、野菜が苦手な子はナスやニンジンを

減らしてから食べていました。

 

 

 

 

2017年7月11日(火)朝会

保健委員会から夏の健康に関するクイズがありました。

 

 

 

 

 

 

続いて、体育委員会から、先日行われた

王様ドッジボール大会の表彰がありました。

6の2

4の3

2の2

最後に、運営委員会から、運動会のスローガン決定に

むけて、投票のよびかけがありました。

 

2017年7月6日(木)うさぎとお友達になろう!

飼育委員会主催の、うさぎとお友達になろう週間が

始まっています。今日は昼休みに3年生がうさぎの

「きなこ」と触れ合いました。

 

2017年7月4日(火)朝会

飼育委員会がうさぎの扱い方について

楽しく教えてくれました。

カメラの調子が悪くてすみません!

 

2017年7月5日(水)

藤沢市に登録してもらって、学生ボランティアの

人が2人、水曜日の授業に入っています。お2人

ともに高砂小学校卒業生で、来年度には教育実習に

来る予定です。

渡邊さん

石原さん

他にも、プールの時期だけ、介助員として、

元藤沢市の小学校教員の石塚さんにも介助員として

お願いしています。