1月24日(金)~1月29日(水)の給食
1月24日(金)
大根カレーライス 青菜としらすのソテー 牛乳
・今日はかながわランチです。大根カレーには、藤沢市でとれたお米と
三浦市でとれた大根が使われています。三浦市は大根で有名です。
今日の大根は「青首大根」。お店でよく見かける大根で、首の色が
緑色をしているのでそう名付けられました。
1月27日(月)
サンマーメン 青菜のナムル 牛乳
・今週は学校給食週間です。学校給食週間とは、給食に感謝したり
理解を深めたりする一週間です。今年のテーマは「神奈川県」。
今日は、横浜で誕生したサンマーメンです。「サン」は新鮮な野菜の
シャキシャキした食感、「マー」は乗せるという意味があります。
1月28日(火)
黒ごまあんパン(ふじさわコッペパン・黒ごまあん) すいとん汁 バナナ 牛乳
・今日のコッペパンには、藤沢産の小麦粉が使われています。すいとんには、
神奈川産の小麦粉が使われています。
藤沢の小麦は、使わなくなった畑を有効活用する目的で栽培が始まりました。
湘南の風土に合った種類を選び、農家の人たちが大切に育てた小麦は「湘南藤沢小麦」
と呼ばれています。
1月29日(水)
かて飯 利休汁 いよかん 牛乳
・今日は、藤沢でとれたお米を使った「かて飯」と、藤沢でとれた大根を使った
「利休汁」です。かて飯は、相模原市の郷土料理です。特別な行事の日などに
縁起物としても食べられています。埼玉県にも、「かてめし」という似たような
郷土料理があるそうです。
登録日: / 更新日: