11月5日(土) 長後小学校PTA主催防災訓練が、長後小学校校庭で行われました。大人、子どもあわせて120名の参加がありました。まずは全員でラジオ体操。そこから班ごとに、「煙に中での避難訓練」「通報訓練」「起震車体験」「ポリ袋を使ったカッパ作り」「水消火器消火訓練」「消防車の秘密・消防士になろう」の6つのブースを廻りました。最後にみんなで、防災○×クイズをして、とても中身の濃い充実した防災訓練となりました。PTA運営委員の皆様、おやじの会の皆様、そして参加した皆様、本当にありがとうございました。

テントの中は真っ白な煙(訓練用の安全な煙を使用しています)で何も見えず、方向感覚がなくなります。通報訓練は、子どもたちが上手に場所や状態を伝えているのに感心しました。

起震車体験では、悲鳴が聞こえてきました。地震の時パニック状態になるのがよくわかります。ポリ袋を使ったカッパ作りは、知っていると簡単に作れるので、これは覚えておくと役立ちます。

いざというときに使えるようになっておきたい消火器、体験できてよかったです。炎炎ノ消防隊?め組の大吾?着せてもらってうれしいけれど、その重さにびっくり!命がけのお仕事です。消防車にも乗せてもらいました。

消防車には秘密がいっぱい。目が離せません。防災○×クイズは問題が秀逸。授業でも取り入れたいです。