11月13日(木)、5年生はNPO法人湘南ビジョン理事長の片山さんを講師に迎え、海の環境改善について考えました

漁網に絡むウミガメ

ゴーストフィッシィングというそうです

海ごみについてのさまざまな数字たち

年間800万トンの海ごみの7割以上は川から流れてきますので、ビーチクリーンをするだけでは全然だめです

そこでの問いかけ

ブルーフラッグについて教えていただきました

グループワーク「海ごみはどうすればなくすことができるか」

高砂小の子どもたちにとって切り離すことのできない海

美しい海を守るために自分たちのできることはなにか

考えていきます