9.11(水)のメニューは、コンコンずし、スタミナきゅうり、

どさんこ汁、牛乳です。

「コンコンずし」の「コンコン」は「きつね」のことです。以前に

も書いたかもしれませんが、農家の米を食い荒らす「ねずみ」を食

べてくれる「きつね」を神様として「稲荷神社」ができました。初

めはそのお供え物に、きつねの好物のねずみ供えていましたが、日

持ちを考え、ねずみの揚げ物を供えました。しかし、ねずみを殺す

のはよくないということから、とうふを揚げた「油あげ」を供える

ようになりました。ということで「きつね」と「油あげ」が結びつ

いたということです。「コンコン」はきつねの鳴き声がそのように

聞こえることからきているそうです。

スタミナきゅうりのスタミナはニンニクが使われているからです。

きゅうりは御所見の農家産を使った、とても新鮮なものです。

どさんこ汁の「どさんこ」=「北海道産」とか「北海道の人」のこ

とをいいます。どさんこ汁は北海道でたくさん採れる食材を使って

作っていることから名付けられています。バターの風味とホクホク

のじゃがいもがとてもおいしかったですね!