11.4(火)のメニューは、くりごはん、ししゃもの

干物、おかかあえ、きのこ汁、牛乳でした。

この日は出張で、給食は食べられませんでした。11月

2日の十三夜のお月見をイメージしたメニューでした。

十三夜のお月見では、くりごはんを食べてお祝いすると

いう風習があるので「栗名月」とも言われます。

11.5(水)のメニューは、ビビンバ、わかめスープ、

バナナ、牛乳です。

韓国料理のビビンバは、具にいろいろな食材が使われて

いて、栄養たっぷりです。加えて、わかめスープのわか

めの海藻パワーもあって、運動会に向けてしっかりと栄

養が取れるメニューでした。今日の全校練習の疲れも回

復できそうですね。