7月4日(金)

七夕も近くなり、短冊が廊下をにぎやかにしています。

どんな願い事が書いてあるのでしょうか。

お家の方に教えてあげてくださいね。

  

 

6年生の翼。もう一つ見つけました。

 

「楽しみは~」で短歌作りです。

 

今日の給食

ジャンバラヤ

まめのポタージュ

バナナ

牛乳

ランチメール(7/4)

 

7月3日(木)

5年生が体育館で水の事故について学んでいました。

夏は水に触れる機会が多くあります。

充分に気をつけましょう。

 

2年生が育てていたトマトです。

おいしかったかな?

 

6年生の作品です。

この作品の前に立って写真を撮ってみたいですね。

 

今日の給食(ふじさわランチ)

ふじさわロールパン

メルルーサのチーズやき

ラタトゥイユ

コーンスープ

牛乳

ランチメール(7/3)

 

7月2日(水)

今日は4年生が宮ヶ瀬ダムの見学に行ってきました。

 

まずはダムについていろいろなお話をうかがいました。

そのあとエレベーターで降りて、ダムを下からながめます。

ながめていると「観光放流」が始まりました。

  

ものすごい迫力でしたね。

このあとお昼を食べて、牧場の見学をして帰ってきました。

 

 

今日の給食(写真はありません)

ソースやきそば

くろざとうケーキ

れいとうみかん

牛乳

ランチメール(7/2)

 

7月1日(火)

今日の給食(写真はありません)

わかめごはん

あげじゃがいものそぼろに

ごもくスープ

牛乳

ランチメール(7/1)

 

6月30日(月)

いよいよ6月もおしまいです。

明日からは7月。

夏休みが近づいてきました。

1学期のまとめをしっかりやりましょう。

暑さに負けないよう、ごはんとすいみんしっかりとりましょうね。

1年生がかいたとうもろこしです。

おいしそうですね。

よく見ると「あまい」「おいしい」など感想が書いてありました。

 

 

今日の給食

ドライカレー

さんしょくソテー

牛乳

ランチメール(6/30)