6.11(火)のメニューは、ごはん、さわらのごまみ

そかけ、ゆで野菜、けんちん汁、牛乳です。

くせのないさわらに、ごまみそがよく合って、ごはんが

進む味でした。「ごまみそ」というと、つい「ずいずい

ずっころばし」という歌を思い出します。みなさんは知

っているでしょうか?歌い出しに「ずいずいずっころば

し ごまみそずい」とあります。ゆで野菜は、御所見産

のあまみのあるキャベツでした。身体が温まるけんちん

汁は、鎌倉の建長寺が発祥の料理といわれています。