11.2(火)のメニューは、ごはん(藤沢産新米)、

ちくぜん煮、おかかあえ、牛乳でした。

この日は1日出張で、給食は食べられませんでした。

藤沢産新米食べたかったですねー。「おかか」はかつお

節のことをいいますが、その名前の由来には2説あるそ

うです。一つは、もともとかつお節は「かか」と言われ

ていたものを、丁寧に言って「お」をつけたというもの。

もう一つは、かつお節ははしからひっかくように削るこ

とから「おかきは(お掻き端)」と言われていたものが

変化して「おかか」になったというものです。どちらに

しても「おかか」はおいしいですね。

11.4(木)のメニューは、玄米パン、さけのパン

粉焼き、粉ふきいも、ジュリアンスープ、牛乳です。

パン粉焼きというのは、どなたが考案したのでしょう。

魚や肉などにパン粉をつけて焼くことで、またちがっ

たおいしさが引き出されて、バリエーションが広がり

ます。料理も奥がとても深いと思います。ジュリアン

スープのジュリアンとはフランス語で女性の髪のよう

に細いという意味があるそうです。野菜を細く切るこ

とで、味が出たりスープがしみ込んでとてもおいしい

です。