3年生が、藤沢市消防局救急救命課の方を講師にお招きして、3時間の普通救急救命講習を受講しました。

いざというときに、自信をもって救急救命ができるようになれたかな。

講師の先生のお話を伺う   意識の確認

                           肩等をたたきながら、大きな声で話しかける。意識の確認。

心臓マッサージ 気道の確保、人工マッサージ

 胸骨圧迫と人工呼吸を、救急隊員が到着するまで続けます。

 AEDの使い方

  AED(自動体外式除細動器)の使い方