【教員スタートアップ講座2023】第1回 笑顔で子どもを迎えよう「教員スタートの基本」
教員スタートアップ講座2023第1回は、小学校から20名、中学校から6名の参加がありました。
4月から初めて子どもたちの前に立つ方を含め、新年度にむけた意欲とエネルギーあふれる皆さんが集まり、実りの多い研修となりました。
〔日時〕2023年3月25日(土)9:00~12:00
〔場所〕藤沢市教育文化センター 大会議室
〔講師〕鵠南小学校 総括教諭 上坂 康信 氏
高倉中学校 総括教諭 下重 理敬 氏
藤沢市教育文化センター 指導主事 関 雄樹
学校人材育成支援員 井上 裕子
〔内容〕
*「教員スタートの基本1」上坂 康信 総括教諭
学級経営や授業づくりで大切なこと、保護者との関わり、子どもたちと出会うまでにできること、出会ってからすること、他の教職員とのコミュニケーション、教師のやりがい等、経験に基づく具体例をたくさん学びました。そして、すべての子どもたちを肯定的に見て「良さを伝える」ことの大切さを教わりました。「子どもたちにとって経験年数は関係ない。教師として堂々と凜とした姿でいましょう。」という言葉に受講者は励まされ、背中を押してもらった研修となりました。
*「教員スタートの基本2」下重 理敬 総括教諭
教師としての最初の頃の忘れられない二つの失敗例をもとに、一人ひとりの子どもの大切さと集団指導のポイントを具体的に伝えていただきました。また、「すべては授業から」ということで、UDの視点や授業の組み立て、教材研究についても学びました。「4月からは『一期一会』『我以外皆教師』『協働』という思いを大切に」という講師の言葉に受講者一同勇気づけられた研修となりました。
*「給食指導・清掃指導~担任が大切にすること~」関 雄樹 指導主事
小学校教諭のみで、教育活動としての給食指導について、基本的な考え方と準備から片付けまでの流れのポイントを多くの具体例を通して学びました。
*「部活動・清掃指導のポイント(中学校)」井上 裕子 学校人材育成支援員
中学校教諭のみで、学校教育活動の基本とともに、その一環として「子どもたちが共に育つ場」となる部活動について、基礎的な指導・支援方法、留意点について学びました。
〔受講者の感想〕
・先が見えず、不安でいっぱいでしたが、今日の研修を受けて少し見通しを持つことができました。特に、今の段階からできることや初任として大事なことを聞くことができたのは大きかったです。大変さと同時にやりがいも現場で活躍されている先生方からお聞きでき、頑張りたいと改めて思えました。(小)
・考えが深まる良い機会となりました。臨任ということで研修も多くないと思うので、このような機会を大切にしたいと思いました。(小)
・視点が広がり、4月から取り入れていきたいことが増えました。(中)
・教員として働く上で大切にすべき様々な視点を学ぶことができ、前向きな気持ちになれました。4月からは大変な場面が多々あると思いますが、様々な視点・考えを持ち、全力で取り組んでいこうと思います。(中)
・栄養士として勤務させていただくのですが、教員の先生方がどのように児童・生徒と関わり、ご指導なさっているのかを知ることができ、理解を深めることができました。衛生管理や食育活動の場でいかしながら、4月から精一杯努めていきたいと思います。(小)