具がたくさん入った 五目うどん (レシピ)
具がたくさん入った 五目うどん レシピあり
うどんは、小麦粉からつくる麺で、奈良時代に中国から渡来した餛飩(こんとん)から名前がつきました。餛(こん)は ”もち” という意味があります。しかし、中身はちょっと違っていて、つくり方や形から ”餺飩(はくたく、日本語読みでは ほうとう )” という練った小麦粉を薄くのばして5cmほどに切ったものがうどんの原型と考えられています。鶏肉、なると、ホウレンソウ、シイタケ、など具を入れます。具のことを関東では”たねもの”、関西では”かやく(加薬)”と言います。特に具を8種類というように、たくさん入れたものを関東地方では”おかめ八目”から「おかめうどん」と呼ばれています。関東地方では、濃い口しょう油に砂糖やみりんを加えた”かえし”と、コンブやカツオ節から取った出汁をあわせてうどんつゆを作ります。
ソフトめん五目うどん(4人分) | |||||
| 100g | ① | 鶏肉・・・一口大に切り、さけ・しょうゆで | ||
さけ | 小さじ2 | 下味をつけておく | |||
しょうゆ | 小さじ1 | にんじん‥・せん切り | |||
にんじん | 中1/2本 | 乾しいたけ・・・もどしてせん切り | |||
乾しいたけ | 2枚 | なると・・・うす切り | |||
さ と う | 小さじ1 | わかめ・・・もどす | |||
し お | 小さじ1 | ながねぎ・・・小口切り | |||
しょうゆ | 大さじ2 | ほうれん草・・・ゆでて2~3㎝に切る | |||
み り ん | 小さじ2 | ② | 鍋にだし汁を入れて火にかけ、鶏肉を入れる。 | ||
な る と | 25g | ③ | 煮立ってきたら、にんじんを加えてさらに煮る。 | ||
わ か め | 2~3g | ④ | 調味料を入れ、なると、もどしたわかめを | ||
ながねぎ | 1/2本 | 加える。 | |||
ほうれん草 | 2株 | ⑤ | 仕上げにながねぎ、ほうれん草を加える。 | ||
だし汁 | 700cc | ||||
※ | 学校ではだし汁はさばけずり節でとります。 | ||||
だしの素を使うときは、塩分を加減します。 | |||||
☆ | 麺はお好みでご用意ください。 | ||||
登録日: / 更新日: