かわいい名前の!  ゆかりごはん

 ゆかりご飯の「ゆかり」は、赤ジソの葉を梅干しといっしょに漬けた後乾燥させ、さらに細かくしたものです。シソは ”紫蘇” と書き、食中毒にあたった人が紫色の赤ジソを食べたら蘇(よみがえ)って元気になったという中国の言い伝えから来ています。紫色を「縁(ゆかり)の色」というので「ゆかり」になりました。香りと色がきれいなのでふりかけにします。給食では、ゆかりがたくさん入れられるように中に混ぜ込んでいます。少し色が変わっていますが、酸味があり、食欲が進みます。赤ジソの粉を「ゆかり」、青ジソの粉を「かおり」と言います。赤ジソの色素はアントシアニンで、リトマス紙と同じように酸性やアルカリ性で色が変わります。