七 夕 に  そ う め ん 汁 レシピあり 

 そうめんは、奈良時代に中国の唐から日本に伝わりました。室町時代、月7日の七夕にはそうめんを食べる風習がありました。中国では七夕にそうめんを食べると病気にならないという言い伝えがあるからです。また、仙台でも魔除けや子どもの健康を願って、七夕にそうめんを食べます。給食のそうめん汁のそうめんは天の川をイメージします。給食では、星形の麩(ふ)を入れて彦星と織り姫星に見立てました。残念ながら今夜は曇りのため、彦星と織り姫星の再会はなさそうですが、実際は明日も明後日もその次も、天の川は夜空に出ているので見てください。

_