○9月21日(木)~22日(金)

 6年生が楽しみにしている一番大きな学校行事、日光修学旅行に行ってきました。
事前の天気予報はあまり期待できるものではなかったのですが、ほとんど雨に降られることなく、無事に楽しい2日間を過ごしてきました。遅くなりましたが、6年生の様子をアップします。

【1日目】

 今年度は1日目に歴史散策、2日目に自然観察、の日程で活動しました。
曇り空でしたが雨は降らず、という天候だったため直前まで悩みましたが、お弁当は雨を心配せずに食べられる宿舎の食事会場で食べることになりました。
 バス酔いする児童もおらず、みんな持参したお弁当を嬉しそうに食べていました。

 ①出発式の様子

    

  7時20分集合でしたが、眠気は誰からも感じられず・・・

 ②楽しかった昼食

  

  アクリル板はなくなりましたが、みんな一方向。外の景色を感じながら食べました。

 ③東照宮

   

  初めはみんなで東照宮内をまわりましたが、後半はグループごとに、鳴龍・眠り猫・三猿など有名な史跡を見てまわりました。
  小さな眠り猫に驚き、三猿は猿の一生の一部分であることを知り、天井に描かれる龍の模様の素晴らしさを目の当たりにし、歴史の重みに触れる
 機会を持つことができました。

 ④旅館に到着です!~日光ぐり~んほてる 懐かし家 風和里~

     

  旅館は貸し切り。ホテルの方のお話を聞いて楽しい一泊のスタートです。

 ⑤夕食は、お昼に使った大広間で。とても美味しかったようで、あちこちから「おかわり」の合図が(声は出せません…)
  みんなで食べるホテルのご飯。味は格別だったと思います。

       

 ⑥夕食後は、お風呂とお土産に分かれて部屋ごとに行動です。
  誰に買おうかな…と悩む姿がとても子どもらしくてかわいい、いつも付き添って行く度に思うことです。
  「これは自分に、これは○○に、これは△△に・・・」渡す相手を想いながら選ぶところに優しさはあふれます。
  思いやりの心は、こんな身近な一場面の中に詰まっています。
  子どもたちの選んでいる顔を見ながら、きっとお土産を渡しながら会話が弾んだのだろうな、とこちらまで心が温かくなりました。

 

 ◎バスで遠くまで来た疲れもあったのか、子どもたちは早くに就寝しました。
  眠れなくてもじっと過ごす。騒ぐことでルームメイトの迷惑になってはいけない・・・宿泊指導で担任から話される定番のお話です。
  今回、6年生はしっかり約束を守っていました。「ルールを守る」当たり前ですが大事なことです。