平成28年度 教育課題調査研究部会 活動報告

第10回部会

日時:2017年2月23日(木)

場所:教育文化センター B研究室

 

  今年度は、第11回学習意識調査の結果から各研究員が教育活動で活用を図る取組をしたことを受け、3月の研究報告会で情報発信することにしました。中学校の研究員の実践では校内研究への活用、おすすめ勉強方法を在校生への卒業制作にする取組。小学校の研究員の実践では、異学年交流・担任との相談コーナー、保護者会での情報発信。保護者の研究員は、PTAで学習意識調査の勉強会の企画・運営、学校の先生方の勉強方法を載せたPTA便りづくりの計画。幼稚園の研究員は「遊びを通しての学び」の情報提供。どの研究員も持ち味を活かして様々な切り口で活用を進めました。研究報告会当日は、限られた時間の中なので、その中から2つの実践を取り上げなら報告しますが、創意工夫のある各研究員の取組は資料として当日配布予定です。

第9回部会

日時:2017年1月10日(火)

場所:教育文化センター B会議室

  

 今回の部会では、前回の研究部会から一か月の間の情報交換を行いました。また、3月に教育文化センターで行われる研究報告会での研究報告内容などについて話し合いを進めました。「どのように情報発信を行うか」を考えながら研究員一人ひとりの取組を振り返ることで、調査結果の活用の意味や価値を共有できる時間となりました。

 

第8回部会

日時:2016年12月8日(木)

場所:教育文化センター 情報メディア室

 

  今回の部会では、先月に引き続き、研究員それぞれの立場からの活用実践報告を行いました。

 保護者の研究員である新貝さん、飯田さんからは、お子さんが在籍している中学校で企画したPTA活動の報告がありました。PTA活動の内容は、前半が、教育文化センターの指導主事より調査結果の概要を聞き、後半は、それを受けて興味深い内容や気になったことについて保護者同士自由に話し合う内容で進めました。当日の様子や参加者からの声を交えながらの報告でした。

 また、幼稚園協会の研究員 廣田先生からは、「遊び」について特集した幼稚園便りの紹介がありました。今回の部会では、ちょうど学習意識調査「勉強以外の悩み事の相談相手」のグラフから、友達との関わりや遊びについて話題が広がったこともあり、「幼児期のうちに友だちと自由に遊びながら、人との関わりを学ぶ大切さ」という廣田先生の言葉は、部会の研究を深める興味深い内容となりました。

 

第7回部会

日時:2016年11月17日(木)

場所:教育文化センター 大会議室

 

 本日の課題部会は、小・中・幼稚園・保護者それぞれの立場からの、各研究員による調査結果の活用事例について、前回とひきつづき意見交換や、活用結果などについて話し合いを進めました。

 特に、自学ノート(自ら学習内容を設定し取り組む宿題ノート)や学習意識調査アンケート(児童対象)を持参した研究員の報告があり、実物を見ながら子どもたちの状況やより良い活用方法について議論を深めました。

 

第6回部会

日時:2016年10月27日(木)

場所:教育文化センター B会議室

 

 先日(10月14日)、川崎市で開催された 神奈川県教育所連盟 教育研究発表大会に当部会から三木・高野・下重、3名の研究員が出席して、第11回学習意識調査の結果及び分析について、報告書に基づいて研究成果を発表してきました。

 他市町の教職員の方からの質問や感想等もたくさんいただくなど、当研究部会の取組について様々な反響がありました。今月の部会では、その時の様子を記録したビデオ映像を部会研究員全員で視聴し、意見交換を行いました。

 また、9月には、保護者の研究員が、所属する市内中学校のPTAの会で「学習意識調査の調査結果から見えてくる子どもたちの実態」について、教職員と保護者がともに考える場を設け、その時の様子や参加者の感想などを今回の研究部会において報告がありました。

 小・中学校の研究員も、第11回「学習意識調査」報告書の内容をもとに、それぞれの学校において本調査結果を活用した取組をはじめています!

 取り組んだ活用実践については、今後まとめて報告していきたいと考えています。 

 

第5回部会

日時:2016年9月5日(月)

場所:教育文化センター B会議室

  

 8月に湘南台市民シアターで開催された教育シンポジウムについて感想を述べ合い、学習意識調査の調査結果から「学校で学ぶ意義」を再確認しました。

 また、第11回調査結果の活用法について、教員・保護者・幼稚園協会の方それぞれの立場から意見交換をしました。具体的な活用例のアイデアも出され、今後の展開が楽しみです。 

 

第4回部会

日時:2016年7月4日(金)15時30分から

場所:藤沢市教育文化センター B会議室

 

 6月部会に続いて、調査結果についての意見交換を行いました。

保護者からの視点と学校の先生からの視点で興味深いやりとりが進みました。

これからどのように、この「調査結果を活用した取り組み」を進めていくのか

課題部会の研究が続いていきます。

8月18日(木)の教育シンポジウムにも部会の活動として参加し、「学校で学ぶ意義」について共に考えます。

 

第3回部会

日時:2016年6月17日(金)15時30分から

場所:藤沢市教育文化センター B会議室

 今回の部会では、第11回調査報告書についての感想・意見・疑問点などを

話し合いました。小中、幼稚園、保護者それぞれの立場から学習意識調査の結果について意見を出し合いました。

 

第2回部会

日時:2016年5月30日(月)15時30分から

場所:藤沢市教育文化センター B会議室

 

本年度より校外研究員と教文担当者が変わり

5月部会から、課題部会も新たなスタートを切りました。

第11回学習意識調査報告書の調査結果について、昨年度の研究報告会で発表した

調査結果について新部員を含めて振り返りました。