7月1週目
6月30日(月)
今日の給食:ドライカレー、三色ソテー、牛乳
三色ソテーに入っているにんじんは藤沢市の瓜生ふぁーむさんから届きました。
農薬を使わず安全・安心で環境にも優しい「有機農業」という方法で育ててくれたにんじんです。
甘味が強く感じられ、子どもたちも「美味しい!」とぱくぱく食べてくれていました。
7月1日(火)
今日の給食:ソース焼きそば、黒砂糖ケーキ、冷凍みかん、牛乳
焼きそばは野菜炒めを作って、別で蒸しておいた麺を混ぜて作りました。
3釜にわけて作るとはいえ、1人で200人分以上の焼きそばを炒める調理員さんの働きぶりには頭が上がりません。
この季節の調理室はなかなかに過酷ですが、子ども達がピカピカの食缶を見せながら「ごちそうさまでした!」と言ってくれると疲れも吹き飛びます!
7月2日(水)
今日の給食:わかめごはん、揚げじゃがいものそぼろ煮、五目スープ、牛乳
具材たっぷり、豪華な給食でした。
そぼろ煮は揚げたじゃがいもと甘辛い味付けが子どもたちに人気です。
細切りのこんにゃくとグリンピースが良いアクセントになっていると思うので、ぜひご家庭で試す際も加えてみてください。
登録日: / 更新日: