日  時:2025年 8月18日(月)午後1時30分~午後4時

場  所:秩父宮体育館

講  師:(公財)藤沢市みらい創造財団スポーツ事業課 近藤 敬介 氏 他

研修内容 

 「鉄棒・体づくりの運動の基礎基本」について、日頃、市内の公共スポーツ施設で様々なスポーツ教室

を運営している講師陣から、子どもへの「声かけ」や「動きのアドバイス」等、運動の基礎基本の指導の

ポイントについて、受講者が実際に体を動かしながら学びました。 

     

受講者の感想から

・前回りや逆上がり、それに繋がる体づくり運動を実際に体験しながら学ぶことができました。特に前回りや逆上がりでは、自分が回る側と支える側の両方を体験することで、実際の指導場面をイメージすることができました。

・鉄棒・体つくり運動は、どの学年でも行うため、本日の講座で指導法を学べて良かったです。体づくり運動は運動の引き出しを増やすもの、という言葉が心に残りました。意図をもって(なぜその動きをするのか)準備運動や慣れの運動をプログラムすることの大切さを改めて感じました。

・鉄棒に限らず、体育の授業において、できない技がある時はその技を分解して考え、体づくり運動を工夫して取り入れることで、子どもにとって無理なく、楽しく自信を持って習得できるようになることを学んだ。あまり私自信道具を使ってこなかったが、実際に自分が経験することで、道具の便利さや使い方について理解できたため、工夫して取り入れていきたいと考えることができた。