11月21日(月) ごはん ちくぜんに にびたし ぎゅうにゅう

筑前煮と新米の相性が抜群でした。給食は、筑前煮のように郷土食もよく取り入れられています。日本中、世界中の料理を味わえるのも給食の大きな楽しみです。

11時頃から太陽が出はじめ、暑いくらいになりました。水たまりの残る校庭で、体育の授業。気持ちよさそうです。図書館の利用者もこの秋だいぶ増えました。

 

11月18日(金) しゃきしゃきそぼろどん きのこじる くだもの(みかん)

         ぎゅうにゅう

食べると本当にしゃきしゃき音がするんです。よく味の染みた切り干し大根とそぼろが口の中を楽しませてくれます。また素朴ながら出汁のきいたきのこ汁が秋の終わりを感じさせてくれます。給食で、毎日季節を感じます。学校給食は奥が深いです。

容量の関係で前日載せられなかったお祭の写真と朝から元気に遊ぶ子どもたちの様子です。休み時間に校庭いっぱいに広がって遊ぶ姿を見ると、大人も元気になります。ちょっと心配なのは、先週から保健室を利用した人の数が多くなっていることです。具合が悪くなって早退する子も目立っています。家庭での健康観察をしっかりとお願いします。

交通安全について、全校児童にお話ししました。長後小学校の通学路でも心配な場所は多くあります。この3カ所はどこかわかりますか。毎年点検していますが、まずは一人一人の注意が必要です。飛び出してきて危なかった。ふざけながら歩道からはみ出して歩いている。様々な苦情をいただきます。でもそうして子どもたちのことを見守ってくださっていると思えば、ありがたいことです。絶対飛び出さない!低学年は特に気をつけてくださいね。