1月18日(水) ごはん さけのしおやき ひじきのいりに

       さつまじる ぎゅうにゅう

ほっこりするような和食給食。はっきり言って、ひじきの炒り煮がうますぎです。それぞれのおかずが持ち味を主張し合い、ご飯が進みすぎて困ります。

2年生までは、硬筆です。いい字が書けていましたよ。6年生は、色紙に自分で選んだ一文字を書いています。選んだ理由も添えられています。

 

1月17日(火) くろぱん うずらたまごのグラタン キャベツのカレーいため

       ぎゅうにゅう

うずらたまごがたくさん!カレー炒めもおいしい!グラタンというだけでこんなに幸せになれるのはなぜでしょうか。

1,2年生は昔の遊びを楽しみ、全校では縄跳びの季節がやってきました。朝から子どもたちはぴょんぴょんしています。

阪神大震災から28年。忘れられない、忘れてはいけない日です。

 

1月16日(月) しらすごはん ちくぜんに にびたし くだもの(ポンカン)

       ぎゅうにゅう

しらすごはんは、お米が立っていて、しらすの塩加減がちょうどよくこれだけでおいしくいただけます。そして、筑前煮はかみしめるほどにうまさが口の中に広がり、おいしいってこういう味のことなんだなあと改めて思いました。煮びたしを味を濁らせずすっきりと仕上げてくる調理員さんたちの技術にも脱帽です。

計測のあとに、保健の先生が、その学年に合わせて保健指導を行ってくれます。4年生が「いいタッチ わるいタッチ プライベートゾーンのはなし」の指導を受けました。とっても大切な内容でした。仕上がった書き初め作品が、飾られ始めました。なかなか壮観なながめです。