今日のメニューは

かた焼きそば、フルーツみつ豆、牛乳です。

今日のかた焼きそばは、餡にアサリや海老が入った海鮮焼きそばでした。
そういえば、先日、「長○ちゃんぽん」で「皿うどん」を食べたのですが、その餡にも海鮮具材が入っていました。
ところで、「皿うどん」は、パリパリに揚げた麺を使っているのに、なぜ「うどん」なのでしょうか?

そもそも、ちゃんぽんの元祖と呼ばれる長崎のお店では、皿うどんはちゃんぽん麺を炒めた柔らかい太麺だったそうです。
そのちゃんぽん麺が、うどんに似ていたため「皿うどん」と呼ばれるようになりました。
 

 

では、いつからそれがパリパリに揚げた細麺に変わったのでしょうか?
 

そもそも、ちゃんぽんを出前しやすいようにスープを減らして作った料理が「皿うどん」でした。
その「皿うどん」をさらに簡単に作るために、太麺を炒めるのではなく、最初からパリパリに揚がった細麺を使うようになりました。

元祖「皿うどん」 パリパリ細麺「皿うどん」

パリパリに揚げた細麺皿うどんは、後から登場したものですが、全国的にはこちらを「皿うどん」と思っている人が多いようです。
今でも長崎では、どちらも「皿うどん」としてメニューにあるので、興味のある方は、ぜひ、元祖「皿うどん」を召し上がってみてください。

 

ごちそうさまでした。