ピンクがかわいい! ヒルザキツキミソウ   アカバナ科

 北アメリカ原産の多年草で、観賞用として植えられたものが野生化して、いたるところで見かけるようになりました。月見草という花は、月が出る夕方に開花するため名前がつけられました。またの名を待宵草(まつよいぐさ) ともいいます。夕暮れ時を宵(よい)といい、花が咲き始める宵を待つ草という意味があります。月見草は夕方黄色い花を咲かせ、翌朝にはしぼんでしまいます。ヒルザキツキミソウは、昼でも咲いているので名前がつきました。ツキミソウのなかまには何種類かありますが、ピンクの花はこの花だけです。

_